敬愛大学教育学部・阿部 学の個人ページです。教育方法(授業・教材づくり)に関する実践的な研究を行っています。

年: 2018年

2年次専門研究(阿部ゼミ)レポ③

早いもので6月となりました。前期の授業期間も半分が過ぎようとしています。 5月31日の「2年次専門研究」(阿部ゼミ)では、ストップイットジャパン株式会社代表取締役の谷山大三郎さんをゲストにお招きし、お話をうかがいました。谷山さんは、もともと…

NHK NEWS WEB LGBTビデオ教材制作へ 千葉

LGBTについて適切な理解をしてもらうための教材制作に関わっています。現在、制作中。千葉大学、柏市教育委員会、ストップイットジャパンらととの共同プロジェクトです。会議の様子が取り上げられたようですので、お知らせいたします。 LGBTビデオ教…

2年次専門研究(阿部ゼミ)レポ②

「2年次専門研究」(阿部ゼミ)では、国内外の先端的教育実践に学ぶということをテーマとしています。5月24日の授業では、NPO法人企業教育研究会職員の竹内正樹さんをゲスト講師にお招きしました。竹内さんは教員養成大学を卒業後、NPO職員という立…

2年阿部ゼミ(2年次専門研究)レポ

敬愛大学国際学部では、各教員が自身の専門分野を活かした少人数対象の授業(ゼミ)を開講しています(毎学年開講しています)。学生は興味・関心に応じて自分の所属するゼミを選択します。阿部が担当するゼミの一つ「2年次専門研究」では、国内外の個性的な…

新刊『授業づくりをまなびほぐす:ここからはじめるクリエイティブ授業論』

新刊『授業づくりをまなびほぐす:ここからはじめるクリエイティブ授業論』(静岡学術出版)が完成しました! 先日は初の単著を出しましたが、今回は初の共著です。夜間定時制高校教諭・ 伊藤晃一 君との共著。 今回は、授業づくり本。私が博士課程に入っ…

初の単著『子どもの「遊びこむ」姿を求めて:保育実践を支えるリアリティとファンタジーの多層構造』発売

私にとって初の単著、『子どもの「遊びこむ」姿を求めて:保育実践を支えるリアリティとファンタジー』(白桃書房)が2017年3月31日に発売となりました。 この本は、博士課程のあいだ、私がずーっと通ってきたA幼稚園(仮名)での研究をまとめたもの…