第137回千葉授業づくり研究会 「「寄付・社会的投資」とは? 社会貢献教育について考えよう」のご案内です

 学校教育において、社会の課題を自ら解決する力の育成がますます重要になっています。社会課題を解決する取り組みの一つとして寄付や社会的投資がありますが、これまでの学校教育では寄付文化に触れる機会は少なかったのではないでしょうか。
 寄付・社会的投資が進んでいくことで、社会課題を解決するための新しいチャレンジが促進されます。また、誰かの役に立つことが自分の幸せにつながる社会を実現できることが期待されます。寄付文化を学ぶことは、社会の課題を見直し、自分にできることを考える大きなきっかけになるはずです。
 そこで、今回の研究会では日本ファンドレイジング協会の小川愛さまを講師にお招きし、日本の寄付市場や社会貢献教育についてお話いただきます。また、ワークショップを通して寄付文化や社会的投資について考えます。
 寄付・社会的投資を題材に、社会課題を解決する力をどのように子どもたちに育むことができるのか、皆さまと議論できればと思います。


 研究会はオンライン会議ツールであるZoomを用いて実施します。ワークショップや自由討論、質疑応答の時間など、講師と参加者がコミュニケーションを取りながら議論を深めていきます。
 皆さまのご参加をお待ちいたしております。


日時 2020年7月25日(土)   15:00~17:50
講師 小川愛さま(日本ファンドレイジング協会 事務局次長)
主催 千葉大学教育学部藤川研究室,敬愛大学国際学部阿部研究室,NPO法人企業教育研究会


詳細・申し込みはこちらから